文字サイズ
自律し多様なコミュニティが人々のくらしを支え、挑戦や行動を支援するまち
佐久穂町
メニューを閉じる
佐久穂町及び千曲病院では、令和8年4月採用の職員採用試験を行いますので...
詳細
今年度の茂来クラブでは、年間7回のメニューを用意しました。 第1回・第...
佐久穂町生涯学習館「花の郷・茂来館」は開館22年目を迎えました。 今年...
これまでの活動は、「さくほ集落の話の聴き手」公式noteをご覧くだ...
令和7年4月13日執行 佐久穂町長選挙、佐久穂町議会議員一般選挙 選挙...
佐久穂町のいわゆる " 関係人口 " を拡大し、さらにその関係を深める...
コミュニティ提案型まち活性化事業補助金とは 住民と町が力を合わせたコミ...
未来のふるさとプロジェクト第一弾 「料理教室&講演会」 2025年3...
概要 県内の担い手不足対策と移住促進のため、UIJターンによる就業・創...
佐久穂町森林整備計画変更計画書の公表について 森林法(昭和26年法律第...
町では、農業者が減少し続け、農地を売りたい・貸したいという方が増えて...
佐久穂町生涯学習館「花の郷・茂来館」は、開館22年目を迎えました。 今...
令和7年春の山火事予防運動実施中です! 全国で山火事が多発しています。...
概要 町ではエネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている町民...
意見公募(パブリックコメント)は終了しました。ご意見ありがとうございま...
華道家 假屋崎省吾氏による美術館紹介と華展制作動画をユー‐チューブ【Y...
佐久穂町長及び佐久穂町議会議員の任期が令和7年4月16日で満了になりま...
通行止め解除 林道大上線(令和6年10月18日(金)11時〜 通行止め...
在宅介護者リフレッシュ事業のご案内(R7年3月3日・春日温泉「かすがの...