地域計画(農地利用地域計画)について

町では、農業者が減少し続け、農地を売りたい・貸したいという方が増えている中で、10年後、地域の農業をどんな農業にしていきたいか、大切な農地をどう守り、次の世代につないでいくかを話し合い、地域の皆さんの希望を明らかにしていく地域計画(農地利用地域計画)の策定を進めています。

そして、利用意向アンケート、集落ごとの話し合い(一部集落)、農地パトロールの結果等を踏まえ、町全体(町内14集落別)の地域計画(案)を作成しました。

農地利用意向のアンケート結果について

令和4年度から5年度にかけて、農地を所有されている皆さんを対象に今後の利用意向についてアンケート調査を行い、回答結果をまとめました。

1173名の方から回答をいただき、回答率は58.8%でした。詳しい回答結果については、下記をご覧ください。

農地利用意向に関するアンケート【公開用】.pdf

アンケート集計シート.pdf

自由記載まとめ(意見・提案・要望).pdf

地域計画の策定経過等

本来であれば集落別にしっかりと話し合いを行いながら、地域計画を策定するべきですが、全ての市町村に対して国は令和7年3月末までの策定を義務付けていること、地域計画が策定されていないと、令和7「年4月以降の農地中間管理事業や各種補助事業を利用する農業者の皆さんに影響を及ぼす可能性があることから、いったん策定することにしました。令和7年度以降も引き続き集落ごとに話し合いを行い、随時地域計画の見直しを行っていきます。

本来の目的は地域計画を策定することではなく、地域の皆さんが自分の地域の今後どうしていきたいのか考え、話し合いを行い、やるべきことを明らかにすることです。

地域計画の詳しい概要等につきましては、こちらをご覧ください。

「協議の場」結果の公表

地域計画において、農業経営基盤促進法第18条第1項に基づき、町では農業委員会や農業者等が議論する「協議の場」を設け、その協議の結果について公表するものとされていますので、下記のとおり公表します。

1大日向地区.pdf

2余地地区.pdf

3海瀬1地区.pdf

4海瀬2地区.pdf

5海瀬3地区.pdf

6高野町地区.pdf

7宿岩地区.pdf

8上地区.pdf

9平林地区.pdf

10畑1地区.pdf

11畑2地区.pdf

12八郡地区.pdf

13千代里地区.pdf

14穂積地区.pdf

地域計画(案)の公告・縦覧

農業経営基盤促進法第19条第7項に基づき、地域計画(案)を公告し、公告の日から2週間縦覧の用に供します。

利害関係人で意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。

縦覧場所

佐久穂町役場 産業振興課農政係

縦覧期間・時間

令和7年2月17日(月)から3月3日(月)まで

開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで

意見書の提出

利害関係人で意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。

提出先 〒384-0697 長野県南佐久郡佐久穂町大字高野町569 佐久穂町役場 産業振興課農政係
提出方法 窓口提出、郵送または電子メール(nousei@town.sakuho.nagano.jp)
提出期限 令和7年3月3日(月) ※郵送は必着
意見書 意見書様式.docx 意見書様式.pdf

公告縦覧期間が3月3日をもって終了しましたが、その間利害関係人からの意見書の提出はありませんでした。

地域計画(案)

1地域計画(案) 大日向地区.pdf1目標地図 大日向地区.pdf

2地域計画(案) 余地地区.pdf2目標地図 余地地区.pdf

3地域計画(案) 海瀬1地区.pdf3目標地図 海瀬1地区.pdf

4地域計画(案) 海瀬2地区.pdf4目標地図 海瀬2地区.pdf

5地域計画(案) 海瀬3地区.pdf5目標地図 海瀬3地区.pdf

6地域計画(案) 高野町地区.pdf6目標地図 高野町地区.pdf

7地域計画(案) 宿岩地区.pdf7目標地図 宿岩地区.pdf

8地域計画(案) 上地区.pdf8目標地図 上地区.pdf

9地域計画(案) 平林地区.pdf9目標地図 平林地区.pdf

10地域計画(案) 畑1地区.pdf10目標地図 畑1地区.pdf

11地域計画(案) 畑2地区.pdf11目標地図 畑2地区.pdf

12地域計画(案) 八郡地区.pdf12目標地図 八郡地区.pdf

13地域計画(案) 千代里地区.pdf13目標地図 千代里地区.pdf

14地域計画(案) 穂積地区.pdf14目標地図 穂積地区.pdf

佐久穂町地域計画の公表

農業経営基盤促進法第19条第1項の規定に基づき佐久穂町地域計画を定めたので、同法第19条第8項の規定により公表します。

1地域計画 大日向地区.pdf1目標地図 大日向地区.pdf

2地域計画 余地地区.pdf2目標地図 余地地区.pdf

3地域計画 海瀬1地区.pdf3目標地図 海瀬1地区.pdf

4地域計画 海瀬2地区.pdf4目標地図 海瀬2地区.pdf

5地域計画 海瀬3地区.pdf5目標地図 海瀬3地区.pdf

6地域計画 高野町地区.pdf6目標地図 高野町地区.pdf

7地域計画 宿岩地区.pdf7目標地図 宿岩地区.pdf

8地域計画 上地区.pdf8目標地図 上地区.pdf

9地域計画 平林地区.pdf9目標地図 平林地区.pdf

10地域計画 畑1地区.pdf10目標地図 畑1地区.pdf

11地域計画 畑2地区.pdf11目標地図 畑2地区.pdf

12地域計画 八郡地区.pdf12目標地図 八郡地区.pdf

13地域計画 千代里地区.pdf13目標地図 千代里地区.pdf

14地域計画 穂積地区.pdf14目標地図 穂積地区.pdf

この記事についてのお問い合わせ

産業振興課

  • 電話番号

    0267-86-2525(代表)

  • FAX番号

    0267-86-4935

  • 対応時間

    土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分

ページの先頭へ