第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)に関する意見公募(パブリックコメント)について【終了】

意見公募(パブリックコメント)は終了しました。ご意見ありがとうございました。

国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づく「地方版総合戦略」として、当町では、第1-2期の「佐久穂町コミュニティ戦略戦略」を推進してきました。「コミュニティを大切にする町」というのは町の強みであるため継承したいと考えていますが、急速な時代の変化(生活の変化、感染症等)により、コミュニティが弱体化してしまい、それだけで課題解決することが難しい状況になっています。又、人口減少、高齢化、多様性、価値観の変化等の社会の変動が大きく、今まで当たり前だった暮らしが揺るがされています。そこで、その影響を緩和し、人が減っても、今の暮らしを守り、地域が回ることを目指した戦略書(案)を作成しました。これが完成ではなく、毎年更新していく計画と考えていますので、皆様からのご意見を募集し、今回の戦略書(案)又は、これからの事業に反映していきたいと考えています。

1、意見公募内容

第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)

第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案).pdf(4.6 MB)

第3期人口ビジョン(案).pdf(1.7 MB)

住民アンケート結果(速報版).pdf(2.5 MB)

2、意見を提出できる方

○町内に住所を有する方

○町内に在住、在勤、在学する方

3、意見公募期間

令和7年2月20日(木)~3月5日(水)

4、計画(案)公表方法

町ホームページ、役場総合政策課政策推進係での閲覧

5、提出方法

ご意見は、添付の「意見記載用紙」にご記入いただき、次のいずれかの方法でご提出ください。

○Eメール:seisaku@town.sakuho.nagano.jp(件名を「第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)」と記載してください)

○直接提出:佐久穂町役場2階 総合政策課 政策推進係

○郵送:〒384-0697 佐久穂町大字高野町569

佐久穂町役場 総合政策課 政策推進係宛

○FAX:0267-86-4935(総合政策課 政策推進係宛)

意見記載用紙.docx(18.2 KB)意見記載用紙.pdf(77.7 KB)

6、お問い合わせ先

総合政策課 政策推進係

電話:0267-86-2553(総合政策課直通)、0267-86-2525(佐久穂町役場代表)

Eメール:seisaku@town.sakuho.nagano.jp

この記事についてのお問い合わせ

総合政策課 政策推進係

  • 電話番号

    0267-86-2553(直通)
    0267-86-2525(代表)

  • FAX番号

    0267-86-4935

  • 対応時間

    土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分

ページの先頭へ