令和7年度 なんでも心配ごと相談所の開催日程について

概要

町では、「行政相談員」と「人権擁護委員」による「なんでも心配ごと相談所」を下記の日程で開催しています。

家族や友人にもなかなか相談できない悩みをお持ちの方、相談は無料で秘密は厳守しますのでお気軽にご相談ください。

日程

行政相談委員と人権擁護委員によるなんでも心配ごと相談
日程 場所

令和7年

4月25日(金) 茂来館

5月30日(金)

6月27日(金)
7月25日(金)
8月29日(金)
9月26日(金)

10月17日(金)

11月28日(金)
12月19日(金)
令和8年 1月30日(金)
2月27日(金)
3月19日(木)

開設時間は、9:00~

受付時間9:00~10:00

「弁護士による無料法律相談」予約制
年 月 相談時間 場 所
令和7年5月30日(金) 10:00~12:00
1階中会議室
or
北庁舎
令和7年 8月29日(金)
令和7年11月28日(金)
令和8年 2月27日(金)

相談内容

相談員

相談内容 事務局
行政相談員 役所の仕事に関する苦情や意見・要望についての相談

総務課

庶務係

人権擁護委員

不当な差別、いじめ、プライバシー、外国人、近隣関係、家族関係、

相続、遺言、金銭賃借などの問題についての相談

住民税務課

人権政策係

詳しくは、役場総務課庶務係または住民税務課人権政策係までお問合せください。

お問合せ

佐久穂町役場 ☎0267-86-2525

この記事についてのお問い合わせ

総務課 庶務係

  • 電話番号

    0267-86-2525(代表)

  • FAX番号

    0267-86-4935

  • 対応時間

    土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分

ページの先頭へ