狂犬病予防注射

狂犬病予防注射の実施は、次の方法で受けてください。

犬の所有者は、その犬について毎年1回必ず狂犬病予防注射を受けることが、狂犬病予防法により定められています。つきましては、次のいずれかの方法で狂犬病予防注射を受けてください。

動物病院(獣医師)で受ける

狂犬病予防注射を受け、狂犬病予防注射済票の交付を受けてください。この時、犬が未登録の場合は、登録申請も同時に行うことができます。

(注)狂犬病予防注射済票の交付ができない動物病院(獣医師)もあります。その場合は、動物病院から注射済証明書を交付してもらい、役場で狂犬病予防注射済票の交付を受けてください。

町で実施する会場で受ける

春と秋の年2回実施しています。ここでも登録申請ができます。

持ち物および費用

持ち物

  • 町から送付されたはがき「狂犬病予防注射の実施について」
  • 注射実施費用

費用

狂犬病予防注射済票交付手数料550円、狂犬病予防注射料金3,050円、計3,600円です。

犬の新規登録には、この他に3,000円の手数料が必要です。

(注)動物病院(獣医師)で受ける場合は、別途の経費がかかることがあります。

この記事についてのお問い合わせ

住民税務課 生活環境係

  • 電話番号

    0267-86-2552(直通)
    0267-86-2525(代表)

  • FAX番号

    0267-86-2633

  • 対応時間

    土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分

ページの先頭へ