歳入

会計年度における一切の収入をいいます。

町税(市町村税)

地方税法により市町村が課税権をもっている税のことです。町民税、固定資産税、軽自動車税、市町村たばこ税などがあります。

地方譲与税

国税として徴収し、市町村の道路延長や面積に応じて譲与されるお金です。地方道路譲与税、自動車重量税などがあります。

利子割交付金

貯金利子に課税される県民税の一部が、県民税の割合に応じて県から市町村に交付されるお金です。

配当割交付金

上場株式等の配当等に課税される県民税の一部が、県民税の割合に応じて県から市町村に交付されるお金です。

株式等譲渡所得割交付金

株式等譲渡所得等に課税される県民税の一部が、県民税の割合に応じて県から市町村に交付されるお金です。

地方消費税交付金

地方消費税として課税される県民税の一部が、県民税の割合に応じて県から市町村に交付されるお金です。

ゴルフ場利用税交付金

県に納められたゴルフ場利用税が、ゴルフ場所在の市町村に対して県から交付されるお金です。

自動車取得税交付金

自動車の取得の際に課税する自動車取得税を、市町村の道路延長や面積に応じて県から交付されるお金です。

地方特例交付金

恒久的な減税に伴う地方税の減収額を補うために交付されるお金です。

地方交付税

所得税、法人税、消費税、酒税、たばこ税の国税の一部を、一定の方法により国が市町村等へ交付する税をいいます。この制度は、地方公共団体の財源の不均衡を調整し、どの地域に住む住民にも一定の行政サービスを提供できるように財源を保障しているものです。毎年度、一定の算式により計算し交付される普通交付税と、その年度の特殊な事情により交付される特別交付税があります。

交通安全対策特別交付金

交通違反の反則金をもとに、信号機や歩道などの交通安全施設を作るために交付されるお金です。交通事故の発生を防止することを目的としています。

分担金および負担金

町の特定の事業を行うことにより、利益を受ける方から負担していただくお金です。

使用料および手数料

公共施設の使用料、戸籍謄本や住民票などの発行手数料などです。

国庫支出金

国から市町村へ交付される負担金、補助金、交付金などをいいます。

県支出金

県から市町村へ交付される負担金、補助金、交付金などをいいます。

財産収入

財産を運用したり売り払って得たお金です。

寄附金

町が受けた寄附金です。

繰入金

基金(貯金)を取り崩して一般会計や特別会計へ入れたり、特別会計の財源不足を一般会計から補うお金です。

繰越金

前年度から繰り越されたお金です。

諸収入

他の科目に含まれない、その他の収入で、預金利子や雑入などがあります。

町債(地方債)

町の借金のことで、国や金融機関などから借りるお金です。

この記事についてのお問い合わせ

総合政策課 財政係

  • 電話番号

    0267-86-2553(直通)
    0267-86-2525(代表)

  • FAX番号

    0267-86-4935

  • 対応時間

    土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分

ページの先頭へ