制度概要
電力・ガス・食料品等の価格高騰の影響が大きい住民税非課税世帯又は住民税均等割のみ課税世帯に、子育て世帯への加算給付金(こども加算給付金)を支給します。
●国 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金(住民税非課税世帯)
●長野県 価格高騰特別対策支援金(住民税均等割のみ課税世帯)
給付対象となる世帯
令和6年12月13日時点で佐久穂町に住民登録がある方で
●令和6年度佐久穂町物価高対策緊急支援給付金(福祉係から通知済) 又は
●佐久穂町長野県物価高特別対策支援金(長野県価格高騰特別対策支援金)(福祉係から通知済)
の支給対象世帯に該当し、平成18年4月2日から令和7年4月1日までの出生者を養育している世帯
給付対象者
給付対象となる世帯の世帯主に支給します。
支給金額
平成18年4月2日から令和7年4月1日までの出生者×2万円
給付方法
給付対象者に対して、(A)「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金 佐久穂町低所得者の子育て世帯への加算給付金【こども加算給付金】支給のお知らせ(通知)」を送付しています。受給の拒否等がなければ、順次支払いを行います。
※給付対象となる世帯で、(A)の通知が届かない場合は、令和7年5月26日17時00分までに下記まで申し出てください。
こども課 子育て支援係
0267-86-4940(直通)
0267-86-2525(代表)
0267-86-2633
土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分