佐久穂町のいわゆる " 関係人口 " を拡大し、さらにその関係を深めることを目的に、町人会「未来のふるさと」を発足します。
長野県人会などは各地で組織され活動していますが、その佐久穂町版です。
ただし、会員は、佐久穂町出身者に限らず、町に所縁やつながりのある方、ご興味ある方も大歓迎です。
(ご希望の会員の方には、会員証と名刺をお渡しし、町のPR活動も担っていただきます)
老若男女 、出身 を問わず、佐久穂町をふるさと( の一 つ)と思う方の輪を広げます。
将来世代につなげる、投資するという視点を必須とします。
会員からもアイデアをもらいながら、 " 町の未来に投資し、多くの方と関係を深めていく " 事業を継続して実施することが目標です。
会員自らで町の将来に投資する事業等を考え、実施していくことを理想の一つにしています。
また、会員間、会員と町民との関係性を深めるための事業(イベントなど)も実施予定です。
それら関係性の構築に継続して取り組むことで、佐久穂町を " ふるさと " と感じてくれる方が、
子どもたちが増えるといいなと考えています。
町人会『未来のふるさと』で実施する事業、会の運営等は基本的に「寄付金」を原資に考え
ています。
将来的には会費等も検討していきますが、会及び会の事業に賛同いただく方のお志を基に
取り組んでいきます。
佐久穂町は平成の大合併で誕生し、来年の春20歳を迎えます。
大きな節目に際し、誕生時からの基本理念である『水と緑のうるおい 人の営みがかなでる 未来のふるさと』を再認識し、この先も多くの方のふるさとであり続けることができるよう当プロジェクトを企画しています。
少子高齢化が顕著な日本の中山間地。佐久穂町も例外ではありません。
インターネットがあるとはいえ、遠くへ行かなければ習い事も、映画や音楽に触れる機会も得られない、そんな暗い未来がリアルに想像できてしまいます。
加えて、佐久穂町では多くの子どもたちが高校卒業後の進路選択で町外に出ていってしまいます。
町外に出ることは悪いことでは決してなく、むしろ外での活躍を応援していきたい。
子どもたちが秘める大きな可能性を伸ばすため、佐久穂町で過ごす幼少時代に様々な機会を提供していきたい。
「佐久穂町でのあの経験があったから今がある」と思ってもらえるよう企画しています。
この企画から、町人会としての事業をスタートいたします。
" 子どもたちの未来は、みんなの未来でもある " との想いで今後も取り組みを継続してまいります。
※クラウドファンディングの達成状況により、実現可能な企画段階を設けて実施します。
最大で、「ホームステイ復活」範囲を目指し、クラウドファンディングも継続して実施予定です。
会にご興味のある方は役場総合政策課政策推進係までお気軽にお問い合わせください。
入会ご希望の方は こちらのフォーム から必要情報をご入力いただきお申し込みください。
多くの皆様のご関心をお待ちしております。
(ご希望の会員の方には、会員証と名刺をお渡しし、町のPR活動も担っていただきます。ご自身の周りで佐久穂町に興味のある方はいませんか?ぜひ入会やご寄付をお声がけください)
◇町のいわゆる " 関係人口 " を拡大し、さらにその関係を深めることを目的に、
◇出身者に限らず、町に所縁やつながりのある方、ご興味ある方
を募り組織する、長野県人会などの佐久穂町版です。
会の名称の通り、町の未来のふるさと(づくり)に取り組む団体を目指しています。
愛郷心/将来への事業/佐久穂町らしさを実施事業の軸にすえ、会員同士のアイデアや
行動をベースに各種取り組みを広げていく予定です。
多くの皆様のご参画をお待ちしております。
総合政策課 政策推進係
0267-86-2553(直通)
0267-86-2525(代表)
0267-86-4935
土・日曜日、祝日、年末年始を除く 8時30分~17時15分